全校生
                                                                                    
                        学校の風景より
1年生が、グラウンドの探検をしていました。
広い敷地を一生懸命歩いていました。

今日の給食は、ご飯、牛乳、肉じゃが、三色ひたし、ほたるいかのフライ、豆乳プリンの郷土食献立でした。ほたるいかのフライは、衣が厚めに付いていたので、意識しないとほたるいかとは分かりませんでした。美味しくいただきました。

昼休みは、先生と鬼ごっこをしたりドッジボールをしたりする様子がみられました。
1年生もグラウンドに出て、とても楽しそうでした。
体育館では、中学年が汗だくになりドッジボールをしていました。
元気に体を動かしている南条っ子がたくさんいます。
 
今年度より、月曜日の清掃時間は、キラキラタイムを行います。
学級や学年に応じて係活動や委員会活動、読書や学習補充等を行います。
初回の今日は、各学級で児童会と運動会スローガンについて話し合いました。