全校生

3学期始業式・校内書初大会

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日から3学期です。

始業式と校内書初大会が行われました。

始業式

校長先生からは、3学期は学年のまとめや次の学年の準備などの大切な期間であることや、「一念岩をも通す」のごとく、壁にぶつかってもあきらめずにできるようになろうというお話でした。

「3学期がんばること」は2年生の発表でした。

書初大会で金賞を取ること、大繩跳びで複数回跳べるようになること、かるた大会で1年生と仲良くしながらがんばることなどの抱負を述べました。

 

校内書初大会

1年生「えがお」

2年生「あさ日」

3年生「つよい心」

4年生「雪の立山」

5年生「水清き里」

6年生「夢の実現」

日本の伝統文化と向き合い、心豊かに一年のスタートをきることができました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ