全校生
2学期終業式
今日は令和6年度 2学期終業式でした。
最初に授賞式がありました。
校長先生のお話です。
2学期に目当てをもってがんばれたこと、明日からの冬休みは日本の伝統的な行事に多く触れ合えること、家族の一員として進んで掃除をして新年を迎えてほしいというお話でした。
次は1年生児童による2学期がんばったこと、冬休みにがんばりたいことです。
2学期は、大縄跳びが跳べるようになった。学習発表会のピアノ伴奏を休み時間も練習して上手にできた。冬休みは勉強をがんばる。いろいろなことにチャレンジする。と元気よく発表していました。
最後に生徒指導主事から冬休みの過ごし方について話がありました。
ふ 不審者に気を付けよう
ゆ 雪に気を付けよう
や やり残したことがないようにしよう
す 睡眠をしっかりとって、ゲームやネットのしすぎに注意しよう
み みんな元気に3学期に会いましょう
1月8日の3学期始業式に、元気に学校で会いましょうね。
保護者の皆様、地域の皆様には、本年もお世話になりました。
来年も変わらぬご理解、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。